スルメのおすすめランキングから、食べ方や焼き方、ダイエットなどのカロリー、イカの捌き方やレシピまで幅広く情報をお伝えいたしますのでご覧下さいませ。

スルメ暦25年が教える!完全攻略サイト!

レシピ

スルメの出汁はダシになる!?作り方までご紹介!

投稿日:

スルメは昔から保存が効くことから重宝されている保存食品です。

様々な儀式でも用いられている他、お酒のおつまみとして人気が高い食べ物です。

乾物にはスルメの他に、昆布・椎茸・煮干し、などがありますがこれらは出汁(ダシ)をとるのに使う食材として有名ですが、スルメも出汁(ダシ)を取ることができるのはご存知でしょうか。

ここではスルメを使った出汁の

  1. 作り方
  2. 使い方
  3. 料理

といったことを全て簡単にご紹介したいと思います。

おつまみでありながら、出汁として使える万能なスルメの使い方をご覧くださいませ。

新しい出汁の存在に料理の展開が広がるかも!?

スルメから出汁を取る方法とは!?

用意する物

※1人前:240ccの出汁を作る場合

  • スルメ(4切:12g)
  • 水(240cc)

step
1
スルメと水を用意

必要なスルメと水の量は「スルメ1本(3g)」に対して「水60cc」です。

 

step
2
スルメを水に浸して一晩〜半日寝かす

乾物の基本は水に浸して元に戻すことです。

スルメも同じく、戻るまで水に浸しておきましょう。

 

step
3
スルメを細かく切る

スルメから出汁が十分出てくるように、スルメを細かく切っておきましょう。

 

step
4
スルメが入った鍋を一煮立ちさせる

スルメから出汁がでるように水を沸騰させて、煮込んでください。

 

step
5
アクが出た場合は取り除く

日本料理の基本ですが、アクが出た場合はしっかり取り除いておきましょう。

 

step
6
沸騰したら火を止めて20分寝かす

本格的な料理の場合のみステップ6を行いますが、スルメを使った簡単あ料理の場合はステップ5で完了させてもいいかもしれません。

 

step
7
スルメ出汁の完成

あとは好きな料理に使って、スルメのダシを楽しんで見てください。

 

関連

↓出汁で使うなら格安スルメで十分です。

するめが安い!お徳用ランキング!最安値商品とは!?

スルメ出汁の使い方とは!?

 

スルメ出汁の使い方は、基本的に昆布、煮干し、椎茸出汁と一緒です。

使うタイミングも今まで出汁を使ってきた料理

  1. 味噌汁
  2. 雑炊
  3. 煮物

などと一緒なので簡単に使うことができます。

具との相性もありますので、基本的に魚介系の料理に相性が良いです。

お肉系の料理の場合は、豚骨などお肉で出汁を取るのが基本になりますので、スルメは難しいかもしれません。

 

スルメの出汁を使って料理してみた!?

スルメの味噌汁

スルメの出汁を使って簡単に味噌汁を作ることができます。

使い方はスルメの出汁を使って通常の味噌汁を作るだけです。

スルメ自体に味はあまり残らないので、見栄えによっては取り除いても良いかもしれません。

 

スルメの鍋

スルメの出汁を使って鍋を作る場合は、魚介系のスープになりますので、海鮮系の鍋がおすすめです。

スルメの存在を消さないようにするには、あまり味が強くない白身魚などの海鮮具材がおすすめです。

 

スルメの煮物

スルメの出汁で煮物を作る場合は、出汁が重要になります。

なので、スルメの他に昆布と一緒に使うとしっかり出汁が味を支えてくれますのでおすすめです。

 

スルメの雑炊

雑炊を作る場合は、スルメの出汁を使っってお米を一煮立ちさせるだけなのでとても簡単で、スルメ出汁をお試しするなら、ここから始めてもいいかもしれません。

これでスルメ出汁がどんなものか確かめてから料理のレパートリーを展開させるのもいいでしょう。

 

関連

↓出汁に使うなら安いスルメがおすすめです。

するめが安い!お徳用ランキング!最安値商品とは!?

 

Copyright© スルメ暦25年が教える!完全攻略サイト! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.